麻雀Mリーグ2019セミファイナル成績 1~4日目結果(3月16日~3月20日)

MLEAGUE2019_SF1_sm

麻雀プロリーグ、Mリーグ2019はセミファイナルに突入。

レギュラーシーズンを勝ち抜いた6チームがファイナル進出を目指して戦います。

Mリーグセミファイナル1日目~4日目の対戦成績をまとめました。

麻雀プロリーグ「Mリーグ」についての説明はこちら。

Mリーグについてはこちら
スポンサーリンク

Mリーグセミファイナル成績 1日目結果(3月16日)

セミファイナルはレギュラーシーズン上位6チームがポイントを半分持ち越して戦います。

セミファイナル開始時のチーム成績はこちらのとおり。

セミファイナル開始時のチーム成績
順位チーム名チームpt試合数
1位セガサミーフェニックス+247.80/16
2位渋谷アベマズ+137.00/16
3位コナミ麻雀格闘倶楽部+97.50/16
4位カドカワサクラナイツ+24.20/16
5位チーム雷電▲40.00/16
6位ユーネクストパイレーツ▲101.10/16

レギュラーシーズン1位のセガサミーフェニックスが200ポイント以上を持ち越して有利なスタート

一方、6位のユーネクストパイレーツは約▲100ポイントから巻き返しを狙います

それではセミファイナル開始時のチーム成績をふまえて、Mリーグセミファイナル1日目の結果です。

丸山選手の初解説がみどころのひとつです。

第1試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着カドカワサクラナイツ内川幸太郎+49.3+73.5(4位)
2着セガサミーフェニックス魚谷侑未+6.9+254.7(1位)
3着渋谷アベマズ白鳥翔▲17.4+119.6(2位)
4着チーム雷電黒沢咲▲38.8▲78.8(5位)

実況:小林未沙 解説:村上淳・丸山奏子 審判:梶本琢程

カドカワサクラナイツの内川選手が東1局に1300・2600のツモアガリで先制点。

東4局には跳満12000のアガリをきめてトップに抜け出す。

南場は勝負手が入らず防戦にまわるものの、逃げ切りに成功して内川選手がトップを獲得しました。

第2試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着カドカワサクラナイツ沢崎誠+59.9+133.4(2位)
2着セガサミーフェニックス近藤誠一+6.2+260.9(1位)
3着チーム雷電瀬戸熊直樹▲19.1▲97.9(5位)
4着渋谷アベマズ多井隆晴▲47.0+72.6(4位)

実況:小林未沙 解説:村上淳・丸山奏子 審判:梶本琢程

カドカワサクラナイツの沢崎選手が東3局に5200のアガリで先行。

次局の東4局には満貫8000のアガリでリードを広げる。

南3局に満貫8000のアガリをきめて、これが決め手。沢崎選手がトップを獲得しました。

内川選手と沢崎選手のふたりでカドカワサクラナイツは1日2勝を達成です。

Mリーグセミファイナル成績 2日目結果(3月17日)

Mリーグセミファイナル2日目の結果です。

第1試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着ユーネクストパイレーツ瑞原明奈+64.0▲37.1(5位)
2着コナミ麻雀格闘倶楽部前原雄大+12.8+110.3(3位)
3着チーム雷電瀬戸熊直樹▲17.7▲115.6(6位)
4着セガサミーフェニックス茅森早香▲59.1+201.8(1位)

実況:松嶋桃 解説:河野直也・渋川難波 審判:梶本琢程

ユーネクストパイレーツの瑞原選手が東1局に他家の攻めをひらりとかわす500・1000のツモアガリでスタート。

東3局の親では倍満24000をアガって、点数は一気に50000点に迫るトップに。

南1局にも1600・3200のチートイツをツモアガっての追加点。

その後2着目から追い上げを受けたものの、リードを生かして逃げ切りに成功。瑞原選手がトップを獲得しました。

第2試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着ユーネクストパイレーツ石橋伸洋+64.4+27.3(5位)
2着セガサミーフェニックス和久津晶+13.3+215.1(1位)
3着チーム雷電黒沢咲▲26.9▲142.5(6位)
4着コナミ麻雀格闘倶楽部藤崎智▲50.8+59.5(4位)

実況:松嶋桃 解説:河野直也・渋川難波 審判:梶本琢程

ユーネクストパイレーツの石橋選手、東場は放銃が先行する苦しい展開。

しかし南1局に1000・2000のツモアガリで反撃開始。

南2局に満貫8000、南3局に6400とアガリを重ねてトップに。

南4局には満貫4000オールのツモアガリでダメ押し。石橋選手がトップを獲得しました。

瑞原選手と石橋選手のふたりでユーネクストパイレーツは1日2勝を達成です。

Mリーグセミファイナル成績 3日目結果(3月19日)

Mリーグセミファイナル3日目の結果です。

第1試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着コナミ麻雀格闘倶楽部佐々木寿人+67.2+126.7(2位)
2着渋谷アベマズ松本吉弘+5.2+77.8(4位)
3着カドカワサクラナイツ岡田紗佳▲19.3+114.1(3位)
4着ユーネクストパイレーツ朝倉康心▲53.1▲25.8(5位)

実況:日吉辰哉 解説:渋川難波 審判:張敏賢

コナミ麻雀格闘倶楽部の佐々木寿人選手が東3局に1300・2600のツモアガリ。

東4局にはストレートな手順で1000・2000のツモアガリで微差のトップにたつ。

南場もテンポよく進行して南4局には自らのアガリで終止符を打つ。佐々木寿人選手がトップを獲得しました。

第2試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着ユーネクストパイレーツ石橋伸洋+69.4+43.6(5位)
2着渋谷アベマズ松本吉弘+1.0+78.8(4位)
3着カドカワサクラナイツ沢崎誠▲24.1+90.0(2位)
4着コナミ麻雀格闘倶楽部高宮まり▲46.3+80.4(3位)

実況:日吉辰哉 解説:渋川難波 審判:張敏賢

ユーネクストパイレーツの石橋選手が東1局は放銃で点数を減らしてスタート。

しかし南1局に満貫8000のアガリで点数を回復。

3着で迎えた南4局の親で跳満6000オールの大物手をツモアガってトップに。

さらに次局7700のアガリもあり、石橋選手がトップを獲得しました。

石橋選手はセミファイナルに入ってから2連勝です。

Mリーグセミファイナル成績 4日目結果(3月20日)

Mリーグセミファイナル4日目の結果です。

第1試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着渋谷アベマズ日向藍子+57.1+135.9(2位)
2着セガサミーフェニックス魚谷侑未+6.1+221.2(1位)
3着チーム雷電萩原聖人▲16.9▲159.4(6位)
4着コナミ麻雀格闘倶楽部佐々木寿人▲46.3+34.1(5位)

実況:松嶋桃 解説:土田浩翔 審判:梶本琢程

渋谷アベマズの日向選手が東1局に満貫2000・4000のツモアガリでスタートダッシュをきめる。

続く東2局の親では7700のアガリで追加点。

さらに東3局に満貫2000・4000のツモアガリ、東4局に満貫2000・4000のツモアガリ連続のアガリでたたみかける。

南場はリードを生かして逃げ切りに成功、日向選手がトップを獲得しました。

第2試合結果
順位チーム名選手名獲得ptチームpt
1着コナミ麻雀格闘倶楽部前原雄大+64.5+98.6(3位)
2着渋谷アベマズ日向藍子+2.7+138.6(2位)
3着チーム雷電黒沢咲▲21.2▲180.6(6位)
4着セガサミーフェニックス和久津晶▲46.0+175.2(1位)

実況:松嶋桃 解説:土田浩翔 審判:梶本琢程

コナミ麻雀格闘倶楽部の前原選手、東1局は満貫の放銃でスタート。

しかし南1局の親で5800のアガリで反撃ののろしを上げる。

次局も満貫4000オールのツモアガリでトップに踊り出る。

その後は攻防のバランスをとって逃げきりに成功。前原選手がトップを獲得しました。

セミファイナル成績 1~4日目結果(3月16日~3月20日)

Mリーグセミファイナル4日目、3月20日終了時点のチーム成績です。

今週のチーム成績
順位チーム名チームpt(先週比)試合数
1位セガサミーフェニックス+175.2(▲72.6)6/16
2位渋谷アベマズ+138.6(+1.6)6/16
3位コナミ麻雀格闘倶楽部+98.6(+1.1)6/16
4位カドカワサクラナイツ+90.0(+65.8)4/16
5位ユーネクストパイレーツ+43.6(+144.7)4/16
6位チーム雷電▲180.6(▲140.6)6/16

この4日間でチームポイントを伸ばしたのはユーネクストパイレーツ。4試合で1着3回の+144.7pt。

セミファイナル開始時に約▲100ptだったポイントを回復。+43.6になりプラス圏内に入りました。

チーム成績1位はレギュラーシーズンから大きなポイントを持ち越したセガサミーフェニックス。

今週はポイントをやや減らしたものの、首位の座を守ってます。

ファイナル進出ボーダーラインの4位争いは残り8日、16試合です。

個人成績に目を向けると、この4日間で最も活躍したのはユーネクストパイレーツの石橋選手。1着2回で+133.8ptとチーム浮上に大きく貢献してます。

次回も熱戦が期待されます。楽しみですね。

麻雀とMリーグを楽しんでもらえれば幸いです。

ここまで見ていただき、ありがとうございました。