スマホアプリ天鳳 初中級者向け 段位昇段のための七か条

天鳳昇段の七か条画像1

スマホアプリ「天鳳」は人気麻雀ゲームのひとつ。

天鳳の頂点「天鳳位」から、朝倉庚心プロなど麻雀プロや麻雀戦術書の著者を輩出。

麻雀ファンの注目を集めてます。

そこで天鳳の初級、中級者向けに昇段する考え方を紹介します。

現在「五段」まで昇段した経験から大切と感じたことをまとめました。

結論はとにかく「4着を避けることに徹する」です。

初心者も取り組みやすい、対局前のメンタル面での準備を中心に紹介します。

スポンサーリンク

スマホアプリ天鳳 段位昇段のための七か条

普通の麻雀と天鳳の違いは何か。

それは4着が昇段ptのマイナスをすべて背負うことです。

通常の麻雀は順位点や素点でそれぞれの順位にプラスやマイナスの損得があります。

しかし天鳳では4着が昇段ptのマイナスを総取り。

1着~3着はプラスかゼロです。

言いかえると4着さえ避け続ければ、いつか昇段できます

では天鳳の段位昇段のための七か条です。

天鳳 段位昇段のための七か条

  • トップ取るよりラス引くな
  • 時間を確保して打て
  • より上位の卓で打て
  • トップとるよりラス引くな
  • 眠くなったら予約押すな
  • リャンシャンテンからリーチに放銃するな
  • トップとるよりラス引くな

天鳳では4着の人が昇段ptのマイナスをすべてかぶります。

4着を避ければ昇段ptは減りません。

だから「トップとるよりラスひくな」がとても重要です。

では七か条それぞれを解説します。

トップとるよりラスひくな

普通の麻雀と天鳳の違いは何か。

普通の麻雀は順位点と素点が大切。

そのため、ひとつでも上の順位や素点の加点を目指します。

天鳳は4着だけがマイナス、1~3着はゼロかプラスです

そのため、とにかく4着を避けます。

これを「普通の麻雀の順位点」と「天鳳の昇段pt」で比較します。

麻雀の順位点の例(トップ賞+20P)

順位順位点順位点の差
1着+50P±40P
2着+10P±20P
3着▲10P±20P
4着▲30P

※順位点の他に素点あり

天鳳の昇段ptの例(上級卓:三段)

順位順位点順位点の差
1着+40P±30P
2着+10P±10P
3着 0P±50P
4着▲50P

※順位点のみ、素点は関係なし

麻雀の順位点の例は、トップが一番えらいといわれるルール。

順位点の差が一番大きいのは2着から1着の+40Pです。

天鳳の昇段ptの例は、4着を避けるのが一番大切なルール。

昇段ptの順位点の差が一番大きいのは4着から3着の+50ptです。

普通の麻雀はトップ狙い。

オーラスが近づくと、リスクがあっても勝負に出てトップを狙うことが多いです。

天鳳の麻雀はとにかく4着を避ける

オーラスが近づくと4着の押し付けあいが始まります。

 

普通の麻雀ではオーラスに3着のまま変わらずのアガリはめずらしい。

しかし天鳳ではこの3着のまま変わらずのアガリがわりと多め。

一見すると不思議ですが、順位点を比較すると効果的なことがわかります。

さらに参考として、天鳳の五段の昇段ptの例を見てみます。

麻雀の順位点の例(トップ賞+20P)

順位順位点順位点の差
1着+50P±40P
2着+10P±20P
3着▲10P±20P
4着▲30P

※順位点の他に素点あり

天鳳の昇段ptの例(特上卓:五段)

順位順位点順位点の差
1着+50P±30P
2着+20P±20P
3着 0P±70P
4着▲70P

※順位点のみ、素点は関係なし

天鳳の五段では3着と4着の差が±70Pとダントツ。

天鳳はとにかく4着を避けるのが最優先、ということがよくわかります。

時間を確保して打て

何をするにも時間の確保は大切。

そして麻雀もそれは同じ。

次の予定までの時間がないなど、時間の余裕がないと集中力が下がります。

集中力の低下は仕事でも競技でも、実力を発揮できない原因に。

天鳳でも「少し時間があるから」と始めると、予想より時間がかかることも。

勝つためには十分な時間の確保が大切です。

次の予定まで時間がなくなり焦ったり、途中で抜けたりと、勝率が下がります

特に途中で抜けるとツモ切りマシーンになるのでほぼ4着確定、要注意です。

より上位の卓で打て

条件を満たすなら、より上位の卓でプレイがおすすめ。

より上位の卓で打て

  • ◎特上卓>○上級卓>・一般卓

一般卓より上級卓、上級卓より特上卓がおすすめです。

より上位の卓をおすすめする理由は3つ

上位の卓をおすすめする理由

  • 昇段ptが多い
  • 麻雀が噛み合う
  • 雀力向上につながる

理由のひとつめは昇段ptが多いこと。

相手も強くなりますが、昇段ptがプラスになるのは大きな魅力です。

理由のふたつめは麻雀が噛み合うこと。

一般卓や上級卓では牌譜を見ると疑問手や理解が難しい打牌選択もみられます。

一方で特上卓は相手のレベルは上がりますが、打牌選択も理論的。

特上卓の牌譜を見ると疑問手は少なく、勝ち負けの結果も納得です。

より緊張感ある真剣勝負の麻雀を楽しめます。

理由の3つめは雀力向上につながること。

ハイレベルな対戦で雀力が磨かれます。

より上位の卓でプレイがおすすめですが、負けたときには下のクラスで調整も。

下のクラスで気分転換や勝ちグセをつけるのも、勝率アップに有効です。

トップとるよりラス引くな

天鳳昇段の七か条画像2

「トップとるよりラス引くな」

昇段のためにはこの心構えが大切です。

大切なことなので2回言っておきます

眠くなったら予約押すな

勝率と昇段にこだわるなら、集中力は大切。

眠くて集中できないと、勝率も大きく下がります。

徹夜で麻雀、いわゆる徹マン。

徹マンのときは麻雀の強さ以上に、徹夜に強いかが勝ち負けに大きく影響します。

眠くなったら予約ボタンを押す手を止めて天鳳を終了。

しっかり休んで、良いコンディションで予約ボタンを押しましょう

リャンシャンテンからリーチに放銃するな

天鳳ではトップよりもラス回避が大切。

失点をできるだけ減らすことが重要です。

リャンシャンテンはアガる可能性はかなり低め。

そこでアガる可能性が高いリーチ者と戦うのは勝ち目はかなり少ないです。

 

自分がリャンシャンテンで相手のリーチがきたら、通常はオリるのがセオリー。

できるだけ失点を少なくします。 

無茶な勝負は勝率を下げる原因です

しかし例外もあって、代表例はオーラスで4着の場合。

放銃せずとも4着のままなら、勝算が低くても勝負に出るのがセオリーになります。

トップとるよりラス引くな

天鳳昇段の七か条画像3

「トップとるよりラス引くな」

常にこれを意識することが本当に大切。

大切なことなので3回言っておきます

初級者中級者におすすめの麻雀戦術書

麻雀初級者、中級者向けに読みやすくて実戦的な麻雀戦術書を5つ紹介します。

現代麻雀の絶対手順

内川幸太郎プロの初級者向け戦術書。

打牌の手順を第一打から順を追って解説してます。

手配の打牌選択の設問と解説が中心。

基本に忠実な内容で読みやすく、初心者に特におすすめです。

 

アガリ率5%アップ何切る

小林剛プロ監修の初中級者向け戦術書。

多面待ちの何切る問題集で、中級者でもうっかり間違える設問もあり、実戦的。

多面待ちをしっかり暗記して、アガリ率5%アップです。

 

麻雀が強くなるための心と技術

魚谷侑未プロの初中級者向け戦術書。

本の題名のとおり、メンタルや考え方の解説も多め。

もちろん技術面もしっかり教えてくれます。

魚谷プロのやさしい口調が読みやすく、おすすめです。

 

知るだけで強くなる麻雀の2択

梶本琢程プロ、みーにんさん共著の初中級者向け麻雀戦術書。

天鳳の膨大な牌譜データから打牌選択の正解を解説。

設問と解答がワンセットでわかりやすい。

「役牌の生牌は第一打で切るほうが鳴かれにくい」など即戦力な教えが満載。

実戦的な内容が多いのがおすすめポイントです。

 

初代Mリーガー松本のベストバランス麻雀

松本吉弘プロの中級者向けの戦術書。

自分の手配だけでなく場の状況にも応じた打牌選択を解説。

攻めと守りのベストバランス、また速さのベストバランスを知りたい人に。

バランス派でひとつ上の実力を目指すのにおすすめです。 

Kindle Unlimited読み放題で雀力向上

「Kindle Unlimited読み放題」で麻雀戦術書を読んで雀力向上もおすすめ。

上記で紹介した5つのうち、4つは「Kindle Unlimited読み放題」に含まれてます。

また他にも多くの麻雀本や、他ジャンルの本も読み放題。

興味のある本が数冊あれば、すぐに元がとれます。

月額料金990円(税込)また初回の無料体験が30日間あります

(※Kindle Unlimitedの料金、ラインナップは2020年5月時点)

無料体験の30日で読んで解約すれば、無料で読むこともできます。

Kindle Unlimited読み放題

さいごに

天鳳で段位昇段のため方法をメンタル面中心に紹介しました。

天鳳 段位昇段のための七か条

  • トップ取るよりラス引くな
  • 時間を確保して打て
  • より上位の卓で打て
  • トップとるよりラス引くな
  • 眠くなったら予約押すな
  • リャンシャンテンからリーチに放銃するな
  • トップとるよりラス引くな

天鳳は4着を避ければ昇段ptは減りません。

そのため「トップとるよりラスひくな」が重要です。

重要なので、七か条のうち3回繰り返してます。

あとは自分の体調や状況を整えることが大切。

コンディションを整えて、勝利と昇段を目指しましょう。

スマホアプリ天鳳をプレイする上で参考になれば幸いです。

ここまで見ていただき、ありがとうございました。

麻雀
スポンサーリンク
スポンサーリンク