麻雀

RTDトーナメント 順位予想 QF-A

今回は麻雀の順位予想の話です。AbemaTVで放送中の麻雀RTDトーナメント、この注目度が高い対戦の順位予想をします。7月14日(日)にクォーターファイナルAの対戦の模様が放送されます。その出場者の生年月日から九星気学、算命学を使用して出場者の運勢を診断します。
ブログ

ブログを書く時の注意点【作成中の消失に注意】

今日のブログはブログを書くときの注意の話をごく手短に。今日ブログを書いていたら、内容が全部消えてしまいました。泣。3000字程書いた内容がきれいさっぱり消えました。やはりまめにバックアップをとるべきという教訓です。
ブログ

ブログのフォントの種類、どれがおすすめ?

今回はブログの文字のフォント設定の話です。ブログのフォント設定は選んでいますか。ブログのフォント設定を変えることでブログのPV数アップに貢献できる場合があります。ブログのフォント設定を変更することによってブログがより見やすくなることがあるためです。
ブログ

ブログ・将棋・麻雀の「するべきこと」【方向性は一緒】

今回は成功のため、勝つために「するべきこと」の話です。ブログ:毎日更新115日超 将棋 :アマチュア1級(初段の手前) 麻雀 :四段(中級者レベル) これらのブログ・将棋・麻雀の経験から得た、共通する成功するため、勝つために「するべきこと」を紹介します。
雑記

たばこの規制、厳しすぎる?厳しすぎない?

たばこに対する規制が厳しくなることについての話です。たばこの規制についてどう感じますか?最近ますます厳しくなるたばこの規制から物事の見方について考えました。厳しくしやすいから厳しくする、ということでは物事の本筋から離れているように感じます。
雑記

電験三種とブログ、やるならどっち?【1,000時間の法則】

今回は1,000時間の法則の話です。1,000時間の法則、という言葉は聞いたことがありますか。物事をある程度ものにするまでには1,000時間かかる、という内容の言葉です。1,000時間の法則の例として「第三種電気主任技術者試験」略して電験三種という国家資格の試験があります。
書評

「お金2.0」をいまさら読んでとてもためになった話

今回はお金についての話です。生きていく上で関わらずにはいられない「お金のこと」「経済のこと」をどれくらい理解していますか。佐藤航陽さんの著書「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」に現在とこれからのお金と経済のことについて、難しい内容が素人にもわかりやすく書かれています。
書評

医療保険・生命保険は加入したほうがいいの?

今回は住宅購入と保険加入の話です。マイホームって必要?保険って必要?明確に答えられますか。今回紹介する書籍にその質問のひとつの考え方、答えが書かれています。本書を読むことで住宅購入と保険の必要性の考え方が学べます。自分もとても参考になりました。
雑記

奉納将棋って何を奉納するの?

今回は将棋の話です。 奉納将棋って知ってますか?以前に伊勢神宮に将棋が奉納されたことがあります。神社には様々なものが奉納されますが、将棋を奉納するときにはあるものを納めます。それはプロ棋士全員が全力と精魂をこめて作るものです。いったい何を納めるのかについて説明していきます。
ブログ

他の人と成果を比較するプラスなことマイナスなこと

今回は主にブロガー向けで、ブログを続けていて感じたことの話です。ブログをしていると他の人の成果がでているブログを見て気になったりします。他の人と比較して自分はできていないな、と軽くへこんだりもします。