
週刊少年ジャンプで連載した人気漫画のひとつ「ワールドトリガー」。
単行本は21巻、アニメ化もされてます。
そのワールドトリガーのアニメ新シーズンが制作決定。
知恵で戦うバトル漫画の異色の面白さは自信をもっておすすめできます。
ワールドトリガーの面白さを紹介します。
ワールドトリガーアニメ新シーズン制作決定!
集英社の月刊誌ジャンプスクエアで連載中の漫画「ワールドトリガー」。
先日、アニメ「ワールドトリガー」公式ツイッターから以下のお知らせがありました。
アニメ「ワールドトリガー」待望のTV新シーズン製作決定‼
— アニメ「ワールドトリガー」公式 新シーズン製作決定!! (@Anime_W_Trigger) December 21, 2019
いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!
今後の続報にご期待ください!#トリガーオン !!#ワールドトリガーhttps://t.co/geruBapjbW pic.twitter.com/duaRUFskbL
ワールドトリガーファン待望のTVアニメ新シーズン制作のお知らせ。
ツイッターの「リプ」「いいね」の数からも、待っていたファンの多さが伺えます。
【参考】TVアニメ「ワールドトリガー」公式サイト (東映アニメーション)
漫画 ワールドトリガーとは
ワールドトリガーは現在ジャンプスクエアにて連載中の漫画。
すでにアニメ化(2014年10月~2016年4月)もされてます。
Wikipedia(ウィキペディア)の説明によると以下のとおり。
「ワールドトリガー」(WORLD TRIGGER)は、葦原大介による日本の少年漫画。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2013年11号から2018年52号まで掲載された後、同社の月刊誌「ジャンプスクエア」に移籍し、2019年1月号より連載中。
出典:Wikipedia
ワールドトリガーは週刊少年ジャンプで長期連載していた人気漫画のひとつ。
現在はジャンプスクエアに移籍して好評連載中です。
そしてワールドトリガーのあらすじは以下のとおり。
28万人が住む三門市に、ある日突然異世界への「門(ゲート)」が開いた。
門からは「近界民(ネイバー)」と呼ばれる怪物が現れ、地球上の兵器が効かない怪物達の侵攻に誰もが恐怖したが、謎の一団が現れ近界民を撃退する。
一団は界境防衛機関「ボーダー」を名乗り、近界民に対する防衛体制を整えた。
結果、依然として門からは近界民が出現するにも関わらず、三門市の人々は今日も普通の生活を続けていた。
出典:Wikipedia
ひとことで言うと、異世界からの侵略者と戦うバトル漫画。
バトル漫画は少年ジャンプお得意のジャンルです。
しかしファンを魅了する理由のは今までのバトル漫画とはひと味違うところ。
ワールドトリガーはこんな漫画です。
- 主役が4人いる
- 登場人物が多く、個性的なキャラが多い
- 個人の戦闘力だけでなく、知恵や戦術も重要
- 「善対悪」の戦いでなく、それぞれが持つ正しさ
- 主役たちが壁を乗り越え、成長していくストーリー
戦闘力だけでなく、知恵や工夫を駆使して勝利を目指すバトルが魅力のひとつ。
また多数の個性的な登場人物からは、きっと好きなキャラクターが見つかります。
そして主役たちが成長していく内容は、見ると思わず応援したくなります。
ワールドトリガーはこのような面白さがあるので、多くの人におすすめできます。
ワールドトリガーのおすすめポイントを次に説明します。
ワールドトリガーのおすすめポイント
このような人にワールドトリガーはおすすめです。
- バトル漫画が好き
- 知恵で戦うバトル漫画が好き
- 登場人物が多い漫画が好き
- 個性的な登場人物が多い漫画が好き
- 銀河英雄伝説のような群像劇が好き
- 「BLEACH(ブリーチ)」のような何番隊(チーム)が多い漫画が好き
バトル漫画の中でも団体戦の要素が強め。
サバイバルゲームのような戦術、駆け引きが多く見られます。
力技で押し切るよりも、知恵と工夫で相手の力を抑え込む様子は「柔よく剛を制す」。
ぎりぎりで凌いで僅差で勝利するパターンが多いです。
そのようなバトルが好きな人は特におすすめです。
多彩で個性的な登場人物が多いのもおすすめポイントのひとつ。
バトルに関わる登場人物だけでも約100人以上。
組織の指示に忠実にな人物もいれば、やる気があるかないか、わからないような人物も。
登場人物の解説で本が1冊できてしまうほど。
これらの登場人物を覚えるのが楽しいのもワールドトリガーの魅力です。
ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE
ワールドトリガーは登場人物が魅力的
ワールドトリガーは個性的で魅力的な登場人物が多数。
そんな魅力的な登場人物を何人か紹介します。
空閑遊真
7月18日は「こちらの世界」で言えば「つるぎ座」の15歳、空閑遊真隊員の誕生日!!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) July 17, 2019
ボーダー内で多くの仲間ができ、楽しい日々を送る遊真!!レプリカも遠い近界の地からお祝いしてくれていることでしょう…!!#ワールドトリガー#遊真お誕生日おめでとう pic.twitter.com/NHFt7GMzwo
ワールドトリガーの主人公のひとり。
戦争に明け暮れる異世界から来た15歳。
そのため豊富な戦闘経験を持つ。
バトル時はチームの主力として活躍。
口癖は「おまえつまんないウソつくね」。
ウソを見抜く特殊能力の持ち主で、実際にウソを見抜いた上で言う。
多くの人のウソを見ているため、15歳ながら海千山千な現実主義者。
「法律ってのは世界を回すためにある、おまえを守るためじゃない」
というような、合理的な思考をもつ。
好きなものは日本の食べ物。
CVは村中知さん。
迅悠一
4月9日は「はやぶさ座」の19歳、迅悠一隊員の誕生日!!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) April 8, 2019
予知と暗躍で大忙しの実力派エリートも、今日ばかりは玉狛での誕生日パーティーでのんびりできているのかな…? ケーキのお供は、言わずもがなの「ぼんち揚」!#ワールドトリガー#迅さんお誕生日おめでとう pic.twitter.com/gMtGASEYWH
ワールドトリガーの主人公のひとり。
自称「実力派エリート」。
自称だけでなく実際にも戦闘経験豊富で優秀なトップランカー。
「目の前の人間の少し先の未来が見える」という特殊能力の持ち主。
戦闘時も平時もその特殊能力は有用で上層部からも頼りにされている。
未来が見えるゆえに、辛い未来を知って心を悩ませることも。
しかし普段はそのような様子を見せず悠々としている。
個人で暗躍することが趣味のひとつ。
CVは中村悠一さん。
三輪 秀次
10月2日は「みかづき座」の17歳、三輪秀次隊員の誕生日!!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) October 1, 2019
元東隊のチームメイトだった東・二宮・加古隊員たちが祝ってくれることでしょう!スルーは可哀想なので、太刀川さんもパーティーに呼んであげてくださいね…。#ワールドトリガー#三輪隊員お誕生日おめでとう pic.twitter.com/YDFNqfUoBC
最年少の17歳で精鋭チームの隊長を務める。
異世界からの襲撃で姉を殺されているため、異世界への恨みが強い。
そのため「異世界の住民は敵」とする首脳部の命令に忠実に従う。
復讐を果たすため、訓練や自己研鑽には余念がない。
難易度が非常に高い、接近戦でのハンドガンを自在に使いこなす技量の持ち主。
好きなものは異世界の敵を駆除すること。
ときには感情的になり絶叫することも。
CVは森田成一さん。
当麻勇
7月7日は「つるぎ座」の18歳、当真勇隊員の誕生日!!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) July 6, 2019
頼れるアニキで、もともとが特別なナンバーワン狙撃手!!いつも気にかけてもらっている狙撃手組はお祝いに駆けつけろ~!!#ワールドトリガー#当真隊員お誕生日おめでとう pic.twitter.com/MgrjUPJMKB
スナイパーではトップに君臨する敏腕の持ち主。
性格は常に飄々としている。
任務中でもゲーム感覚で戦闘にあたる。
その一方で、威嚇のための弾幕でも「外れる弾なんか撃てるかよ」とこだわりを持つ。
訓練は「できて当然」と遊び心をもって適当にこなす。
しかし、その技量は素人を驚かせるほど、わかりやすくズバ抜けている。
ちなみに学校の成績は悪い。
好きなものは昼寝。誕生日は7月7日の七夕。
CVは岩田光央さん。
ワールドトリガーは「遅効性SF」
ワールドトリガーの公式キャッチコピーコンテストで大賞になった「遅効性SF」。
これはワールドトリガーの特徴「読み進めるほど面白さが増すSF」をよく表してます。
連載した週刊少年ジャンプはその連載漫画の入れ替わりの多さが有名。
読者の人気投票が連載の継続・打ち切りに大きな影響を与えることで知られてます。
それゆえ、連載開始時から読者の目をひきつける面白さが求められる。
その中で、読み進めるほど面白い作品はかなりの異色作。
連載の最初が面白くないと早々に連載打ち切りになることが多いからです。
連載の最初から面白さが全開ではない作品が連載継続することはとても珍しい。
ワールドトリガーのポテンシャルの高さをよく示しているエピソードです。
アニメ「ワールドトリガー」を無料で見る方法
アニメ「ワールドトリガー」は現在のところ、第1期が73話あります。
これを無料で見る方法は「U-NEXT」と「dアニメストア」のふたつ。
初回登録時のみ、無料トライアル期間が約30日間あります。
この無料トライアル期間の間に見ることで無料で視聴が可能です。
無料で見る方法「U-NEXT」
ワールドトリガーは映像配信サービス「U-NEXT」で視聴可能。
無料トライアル期間が31日間あります。
無料期間後は月額1,990円(税抜)です。
(※ビデオ見放題、雑誌読み放題、レンタル作品の視聴用ポイント1,200P含む)
無料トライアルの登録はこちらから。
U-NEXT<ユーネクスト> 映画・ドラマ・アニメのオンラインレンタル
無料で見る方法「dアニメストア」
ワールドトリガーは動画配信サービス「dアニメストア」で視聴可能。
無料トライアル期間が31日間あります。
無料期間後は月額400円(税抜)です。
アニメに特化しているサービスです。
無料トライアルの登録はこちらから。
「アマゾンプライムビデオ」で見る方法
公開されている期間であればアマゾンプライムビデオでも視聴が可能。
価格は月額500円(税込)また年額4,900円(税込)です。
有料ですが、アマゾンプライムのサービスが付属でコストパフォーマンスは抜群。
これらのサービスが付属してます。
- 無料の配送特典
- プライムビデオ
- プライムミュージック
- プライム会員限定先行タイムセール
- その他サービス
【参考】Amazonプライムについて
さいごに
漫画ワールドトリガーの紹介でした。
長期連載の人気漫画、また休載中も多くのファンが再開を待ち続けた漫画です。
力技だけでなく知恵で対抗する戦闘、個性的な多くの登場人物など面白さが満載。
そして「遅効性SF」といわれる、読み進めるほど面白くなる展開に引き込まれます。
そんなワールドトリガーのアニメ新シーズンは期待大です。
現在単行本は21巻、アニメの第1期は73話あります。
気になる方はこれらをチェックしてみてください。
漫画・アニメの参考になれば幸いです。
ここまで見ていただき、ありがとうございました。